ShopifyサブスクAPI利用アプリ「PayWhirl」でシームレスなチェックアウト体験の提供
「ストアの商品をいかに長期で継続的に購入してもらうか。」そんな課題を持つストアにとって注目度の高いワードが”サブスクリプション”です。そんなサブスク機能をShopifyのストアに導入するのにオススメしたいアプリがShopifyサブスクAPI連携アプリ「PayWhirl」です。
この記事では、Shopifyのサブスクアプリ「PayWhirl」の特徴についてご紹介させていただきます。
「PayWhirl」ならShopifyのチェックアウトから直接サブスク商品を購入できる
Shopifyでは近年急激に高まりつつあるオンラインストアにおけるサブスク商品のニーズに応える形でサブスクリプションAPIの公開に踏み切りました。PayWhirlはこのサブスクAPIを利用して開発されたサブスクアプリです。
PayWhirl Recurring Paymentsの特徴
【シームレスな購入体験の提供】
これまでShopifyでサブスク商品を購入する場合、ユーザーはShopifyのチェックアウトではなく別サイトにリダイレクトしてサブスク商品を購入する必要がありました。PayWhirl ではShopifyのサブスクAPIを介してShopifyのチェックアウトからユーザーが直接サブスク商品を購入することが可能となります。
【ユーザーがサブスクリプションを一括管理】
PayWhirlのサブスク機能をストアで有効にすることでユーザーへシームレスなサブスク購入体験の提供を行うことができます。支払い方法の登録、サブスクリプション商品を購入、自身のアカウント(プランやアカウント情報、支払いプランなどの変更)などの管理を全てShopifyのストアで行うことができます。
PayWhirlはShopifyのチェックアウトだけでなく商品ページやカート、テーマにも統合されています。ストアの商品ページにサブスクリプションの購入ボタンやプランのプルダウンを表示させサブスク商品の購入の全てをShopifyで行うことができます。また支払いの処理や請求の自動化(毎週、毎月、毎年など)、支払い方法(ストアで有効にしている決済サービス)の管理も管理画面で行えます。
【ユーザーとの長期的な関係を構築】
PayWhirlではShopifyのチェックアウトとの統合だけでなくユーザーとの関係構築のための要素の強化もされています。商品をサブスク購入による自動割引の提供(商品をサブスク購入で10%OFFなど)を行うことでユーザーとの長期的な関係保持を行います。
PayWhirlは2021年初頭までのベータ期間は無料で導入できる
PayWhirlアプリはShopifyのサブスクAPIのベータアプリであり、2020年の後半から2021年から初頭までのリリース期間中はアプリを無料で提供しています。この無料提供はアプリのベータ期間が終了するまで予定されており、今ならストアを訪れるユーザーに新API利用のシームレスなチェックアウト体験を提供することができます。
この機会にShopifyのサブスクAPIを無料で導入できるサブスクアプリPayWhirlをストアに導入してみてはいかがでしょうか?
POST BYこの記事を |
![]() |
BUNTA SATO好きな花言葉はパセリの「お祭り気分」ライターのBUNTAと申します。行動心理を得意ジャンルとする平成生まれの自称元ニューヨーカーです。ちなみに嫌いな食べ物はパセリです。 |
---|